応用情報技術者 PR

【応用情報技術者】プログラムマネジメントとは何か

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

●プログラムマネジメントとは
複数のプロジェクトを並行管理すること。

出題された回(平成29年度春期以降)
令和3年度秋期/平成31年度春期/平成29年度春期問62

プログラムマネジメントの説明

プログラムマネジメントとは、複数のプロジェクトを並行管理することで、全体の目標を達成しやすくする管理方法です。

プログラムとは、複数のプロジェクトから構成される集合体です。
例えば、スマホを開発するプログラムには、デザイン設計、製造、品質管理、新機能の作成等のプロジェクトが含まれます。

プログラムマネジメントでやるべきこと

プログラムマネジメントでは、関連する複数のプロジェクトが1つの目標に向かえるように、プロジェクト全体を統合して管理します。

複数のプロジェクトの調整

プログラムマネージャーは複数のプロジェクトが協力して進行出来るように調整します。また、1つの大きな目標を達成できるように各プロジェクトを管理します。また、リスク管理やリソース管理も複数のプロジェクトに渡って行います。

例えば、スマホ開発のプログラムで新機能の作成プロジェクトに変更が発生した場合、その後に控える品質管理プロジェクトにも影響する可能性があります。このようなプロジェクト間に渡る管理を行うのがプログラムマネジメントになります。

成果物の統一

各プロジェクトで作成した成果物は、最終的に統合する必要があります。成果物をまとめることによって、各プロジェクトで作成した成果物の価値が最大化されます。

過去問

応用情報技術者 午前試験
令和3年度秋期問63、
平成31年度春期問61、平成29年度春期問62

事業目標達成のためのプログラムマネジメントの考え方として、適切なものはどれか。

ア 活動全体を複数のプロジェクトの結合体と捉え、複数のプロジェクトの連携、統合、相互作用を通じて価値を高め、組織全体の戦略の実現を図る。

イ 個々のプロジェクト管理を更に細分化することによって、プロジェクトに必要な技術や確保すべき経営資源の明確化を図る。

ウ システムの開発に使用するプログラム言語や開発手法を早期に検討することによって、開発リスクを低減し、投資効果の最大化を図る。

エ リスクを最小化するように支援する専門知識を設けることによって、組織全体のプロジェクトマネジメントの能力と品質の向上を図る。

正解と解説

正解は”ア”
複数のプロジェクトを並行管理して全体の目標を実現するのがプログラムマネジメントなので、”ア”が正解です。